内定式の内容って何?服装や髪色は?気になる疑問を一挙解決!

内定式の内容って何?服装や髪色は?気になる疑問を一挙解決!
就活を終え、残りの大学生活を満喫している大学4年生の皆さん。
すっかり気も緩み、髪色も明るく戻して、毎日ダラダラと暮らしてはいませんか?
来る10月1日は「内定式」ですよ!

「内定式って何するの?」
「明るい髪はダメ?」
「服装って決まってるの?」
「そもそも何のためにやるの?」

今回は、そんな内定式にまつわる様々な疑問や注意点について解説します。
9月のうちにしっかり準備・心構えをしておきましょう。

内定式の目的って何?いつやるの?

e3b1b8f455333bfff2ea53518c4ad96f_s
内定式とは、企業が内々定を出した学生に、正式な「内定書」を授与することを目的とした式典です。

「えっ!もう内定もらったけど!?」と思うかもしれませんが、”倫理憲章”という、日本経団連が中心に定めた、新卒者の採用活動に関するガイドラインには、「企業が学生に出す正式な内定日は10月1日とする」と定めているため、企業は改めて、10月1日以降に「正式に来年4月からあなたをこの会社に採用します」と、学生に通達しなければならないのです。

全国どこの企業も10月1日、またはその近日中に内定式を開催するのは、こういった理由があるからなのですね。

会場はどこ?気になる内容は?

ee30a2c18f12f2c7c92009ddbde61c7a_s
内定式の会場は、企業の規模・採用人数にもよりますが、社内の会議室等で行われることが多いです。
内定式で行うことは以下のとおりです。

・内定授与式
・社長・取締役・役員からの挨拶
・事務手続き
・入社までのスケジュール説明
・内定者同士の挨拶・自己紹介
・懇親会、先輩社員との交流

それぞれどんなことをするのか、詳しく確認しておきましょう。

内定授与式

内定式のメインイベントです。
心して内定書を受け取り、来年からはこの会社に入社するんだ!という意識を持ちましょう。

社長・取締役・役員からの挨拶

社長・取締役・役員からの挨拶では、会社の歴史・ビジョン、入社するみなさんに期待していることなどのお話を聞くことが出来ます。

今はまだぼんやりとしか話を聞くことができないかもしれませんが、もう1年もしないうちに、この組織の一員になるのです。
大切だと思うことはノートに書き留めて話をうかがいましょう。
もちろんノートは持参してくださいね。100均のノートでも構いませんが、少し高いけどビジネスマン向けの効率のよいノートを1冊持っていると
「おっ、この子やっぱりいいな」と役員の方に思っていただけるかもしれません!

◎コクヨ カバーノート システミック

◎ミーティングブック

間違っても小さなノートを選んではだめですよ。

事務手続き

内定承諾書の提出、経費清算、その他各種書類の提出などです。予め提出書類に関しては連絡が届いていると思います。
いきなり「やばい!忘れた!」なんてことにならないよう、しっかりと準備をしておきましょう。

内定式に行くまでの交通費・宿泊費等の清算が出来る場合があります。
こちらについては予め人事にメール・電話等で確認しておくのがベターでしょう。

入社までのスケジュール説明

内定式後から入社までの間、どのような流れになるのかについて、事務的な説明があります。
また、研修・配属についてのお知らせや、企業によっては課題を設ける場合もあります。
非常に重要なことなので、しっかりメモを取りましょう。

内定者同士の挨拶・自己紹介

正式な内定者全員が一同に会するのは、内定式が初という場合が多いです。入社後は同期となり、大切な存在になることは間違いありません。ここで多くの内定者と挨拶を交わし、交流を深めておきましょう。

また、内定式で自己紹介をする場を設けられることもあります。当日焦らないように、予め自己紹介の内容を考えておくのが良いでしょう。
平々凡々な新入社員でもバッチリ印象を残せる自己紹介のしかた

懇親会、先輩社員との交流

内定式自体は1~2時間で終わるという場合が多いですが、内定式の後に懇親会を行う企業がほとんどのようです。
入社前に、年の近い先輩社員や、役員の方とお話できる機会はとっても重要。
是非色々な質問をして、会社・仕事についてたくさんの情報をキャッチしましょう。

ただし、学生ノリは厳禁!
サークルやゼミの飲み会のときのように、騒いだり飲みつぶれたりして社員の方の迷惑にならないよう、くれぐれも気をつけてください。

服装は?髪色は?内定式の注意事項をチェック!

c8a3f457f6893f4cd608c31ad48208f2_s
学生さんが一番気になるのはここかもしれませんね。
内定式はたくさんの社員の方の前に立つ初めての場所。第一印象は肝心です。

髪色・髪型

ベストは就職活動のときと同じ髪色、髪型です。
ですが、就活終了と同時に髪色を明るくしてしまった・・・!という方もいらっしゃると思います。
よほどお堅い企業でなければ、茶髪でも許容されるでしょう。
ただし、金髪や銀髪、赤髪など奇抜な色の場合は、内定式を機に黒・茶色染めするのが良いですね。

◎内定者の支持率ダントツ

男性は長髪は好ましくありません。
だらしなくないよう、さっぱりとさせるのが良いです。
女性は長い髪ならば一つにまとめて清潔感のある印象を残せるよう心がけましょう。

服装

指定がなければスーツで行くのがベストです。
カバンは就職活動時のものでOK。
もし私服でも良いという指示が出ているならば、オフィスカジュアルを意識してください。
内定式は厳粛な式なので、悪目立ちしてはなりません。TPOに合ったフォーマルな格好をしましょう。

化粧

女性の方はきちんと化粧をすることを心がけてください。ノーメイクは厳禁ですよ!
″オフィスメイク″を今のうちから練習しておきましょう。
デキる女は見た目から♡ナチュラル上品なオフィスメイクのいろは

これだけあれば安心!持ち物チェックリスト

965ac5e67b1289612172bddf45dbf1cd_s
これだけあったら安心というものをリストアップしました。当日慌てないよう、しっかりと準備をしておきましょうね。

・スケジュール帳
・メモ帳、ノート
・筆記用具
・印鑑
・クリアファイル
・提出書類
・財布
・携帯

まとめ

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-YOTA82_OKdemashita15124015-thumb-1000xauto-14185
内定式とは、企業側と学生側双方における入社の意思確認のために行う儀式です。
しかし、これは形式的な目的であり、企業が内定式を行う真の目的は、別にあります。
それは、「入社前に社会人としての自覚を持ってほしい」ということです。

来年4月からは、同じ組織で同じ目標に向かい働く仲間になるあなたたちに、
・社会人としての意識、責任感を感じてほしい、
・会社がどのようなビジョンに進んでいるか知ってほしい、
・どんな人が先輩社員・上司になるのかを知ってほしい
など、
内定式にはさまざまな思いが込められています。

学生であるみなさんはその思いをしっかり受け止め、社会人になる自覚を持つことができると良いですね。

よく読まれている記事