迷惑千万!”職場でうるさい18の音”あなたは立ててない?

迷惑千万!職場でうるさい18の音、あなたは立ててない?

職場で感じる「うるさい音」は人によって違います

あなたは会社で騒音を立てていませんか?
こう聞くと、誰もが「自分は騒音なんて立てていない!」と答えると思います。
それはそうだと思います。
会社へは仕事をしに来ているのであって、騒音を立てに行く場所ではないのですから。

しかし、あなたが騒音に感じる音と、
隣に座っている先輩が騒音に感じる音は違うかもしれません。

ひょっとしたらあなたが無意識に出しているその音、
先輩からは「うるせー!」なんて思われているかも!?

そんな恐ろしいことがないよう、一度自分を振り返ってみましょう。
今回は、神経質な方が”騒音”だと感じやすい音の代表をご紹介します。

騒音に捉えられてしまうかもしれない18の音

さぁ自分を振り返ってみましょう。
あなたが普段無意識に出しているその音、大丈夫ですか?

■そういえばやってるかも・・・!”会社あるある”騒音

1.キーボードを叩く音

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-CSS85_keywosousasruop20131019-thumb-1000xauto-16727
カタカタカタカタッ、ターーーンッッッ!!!(Enter)
オフィス中に響き渡るような勢いでキーボードを叩く方、いらっしゃいますよね。
イライラしているのか、忙しいのか、熱中しすぎているのか分かりませんが、
周りに迷惑になるようなタイピングをしていないか、一度振り返ってみてください。

キーボードの音が気になるあの人へ、、、プレゼントに最適?
シリコンキーボード

2.マウスを机に叩きつけて操作する音

24bda3967d475046de48978b8862ceb0_s
ボール式マウスを使っている方によくありますね。
動作が鈍く、マウスをガンガンと机に叩きつけるようにして操作してはいませんか?

そんな操作をしていては、
騒音を出している・余計にマウスの動きが悪くなる・機嫌が悪いと思われる…と、
あまり良いことはありません。
マウスを優しく扱ってあげましょうね。
マウスに優しくなれる自信のないアナタ!「マウス 静音」でレッツ検索。
BUFFALO 無線(2.4GHz)BlueLEDマウス 静音

3.勢いよく受話器を置く音
4.勢いよくドアを閉める音
5.勢いよく机を締める音

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-C789_doornomukou-thumb-1000xauto-14986
「ガシャン!」、「バン!」、「ダン!」
勢いあまってやってしまいがちな行為ですが、
集中して仕事をしている人を驚かせてしまいます。
物は大切に扱いましょう。受話器を置く前に指でフックを押すと、相手方に失礼にならずに電話を切ることができますよ。

6.お茶をすする音
7.お菓子を食べる音

376fb03af8886f1d67cc126d113f3e29_s
さて、仕事もひと段落したし、そろそろ息抜きしよう♪と、思って
お茶を「ズズズ・・・」
お菓子を「バリバリ!ムシャムシャ!」
ちょっと待ってください、ここは会社です。
家のリビングでごろごろ作業をしているのではありません。

あなたは息抜きタイムかもしれませんが、周りの人はそうでないことのほうが多いです。
周りを気にして息抜きするようにしましょう。
どうしても音が出てしまうようなものを食べたいときは、外や休憩スペースを使いましょう。

8.爪きり

b60b73997b16c0ce86d80bac5e01ee9e_s
まさか…と思いますが、実際にデスクで爪きりをしている社員がいるのです。
不規則に鳴る「パチン…パチン…」という音にイライラ・・・!と来る方は多いです。
爪きりは家でしましょうね。

■意外と気になる歩く音

9.スリッパでペタペタと歩く音
10.ヒールでコツコツと歩く音
11.バタバタとオフィスを走る音

0c0f0ad47013d7bf9ab2b6a6fffe7508_s
男性は、ヒールの音に敏感な方が多いといわれています。
女性は毎日履くものなのであまり気にならないかもしれませんが、
ヒールでオフィスを走られると、コツコツバタバタうるさい!
と思われてしまうかもしれません。

また、走ったり、音を鳴らしながら歩いたりする姿は、スマートさに欠けてしまいます。
上品かつスマートに見せるため、オフィス内では静かに美しく歩くよう心がけましょう。

■生理現象とはいえ出来るだけ気をつけてほしい音

12.咳、咳払い
13.くしゃみ
14.げっぷ

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-OOK75_sekikomumasknodansei20141221140642-thumb-1000xauto-18032
出したくて出しているわけではないと思いますが、
大きすぎる咳払いとくしゃみは驚きます。
あまりにも続くようだったら、
お手洗いへ行ったり、マスクをしたりして対処しましょう。
マナーとしてもよくありませんからね。

オフィスでのげっぷは論外です。音が小さくても大きくても問題です。
マナー違反もはなはだしいので、必ず控えましょう。

■不快感をも与えてしまうので特に注意したい音

15.ため息
16.あくび

d60fdbb1462e8ee6c9b3bede896f61a3_s
これは若手社員の方に多いかもしれませんね。
無意識に出てしまっているかもしれませんが、
聞いている側は不愉快極まりないので、即座にやめましょう。
特にあくびは禁物です!やる気がないと思われてしまっても仕方ありませんよ。

17.独り言

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-SEP_271415071204-thumb-1000xauto-16081
何を言っているかは分からないけれど、ブツブツ聞こえる…
小さな声で呟いているのだからいいじゃない!という方もいらっしゃるかもしれませんが、
正直隣の席の方はうるさがっていますよ!

あなただけのオフィスではありません。
気をつけましょう。

18.舌打ち

583e256c551e78a937ae012df348b7ab_s
耳障りなだけでなく、空気も悪くさせる最悪な騒音です。
上手くいかないとき、怒られたとき、むしゃくしゃするとき…
会社では舌打ちしたくなる場面こそ多いかもしれませんが、
他の社員がいる前で舌打ちはしてはいけません。
人を不愉快にするような音を立てるのは慎みましょう。

まとめ

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-Green3_jisya20141123174652-thumb-1000xauto-17837
あなたは近くの社員の方に迷惑をかけていませんでしたか?
これを読んでどこか自分に当てはまるなと思った方、
今後は少しでも良いので気をつけるようにしましょう。

会社には色んな人がいます。
こうした音に敏感な神経質の方もいれば、
細かいことにこだわらないおおらかな方もいます。
あなたが無意識に立てている音は、
ひょっとしたら隣の席の方にとって、騒音だと捉えられているかもしれません。

音を立てるな!とは言いませんが、最低限のマナーは守るようにしましょうね。

よく読まれている記事