上司からの引き止め完全攻略!絶対に辞められる退職理由3選

上司からの引き止め完全攻略!絶対に辞められる退職理由3選

退職報告後、上司から引き止められてしまった・・・

体調不良、人間関係、結婚、将来を考えて・・・等、色々な理由で今勤めている会社を辞めようとしている人がいると思います。
たくさんたくさん考えて、今いる会社を退職する決意は固まり、早速直属の上司に報告しようと試みます。しかし・・・

上司「ちょっと待ってくれ!まずは一回話し合おう!」

あなたが会社でどのような立場の社員であろうとも、会社から人が一人いなくなることによって、損失が出ることは間違いありません。
そのため、このような引きとめに遭うことになるでしょう

この引止めがあっさりとしたものなら良いですが、場合によっては、しつこくネチネチと、時には恐喝まがいのセリフで社員を引き止めようとする場合もあります。

できるだけサクサク退職手続きを済ませたい・・・そしてできるなら円満退職したい・・・
そのためには、上司に報告する退職理由をしっかり練っておく必要があります。

今回は、絶対に引き止められないオススメの退職理由をご紹介します。

なぜ引き止めるのか?

87d9d9baed9537088590e89e91a952b4_s
そもそもなぜ上司は引き止めるのでしょうか?
理由は3つです。

1.辞めてしまう部下が、本当にいなくては困る存在だから。即戦力だったから。
2.退職理由が「人間関係」などの場合、上司の「管理能力」を問われてしまうから。
3.退職者に「私なんかを引き止めてくれて、あの会社は良い会社だったな・・・悪いウワサは流すまい。今まで育ててくれてありがとう。」と、思わせるため。

「どんな理由で私を引きとめているのか知らないが、私の退職への決意は揺るがないのだ・・・!」

こう思えた方は、次の項に進みましょう。

引き止めのセリフパターンを知ろう

辞めてしまう部下を引き止めるパターンは、大体どの会社も定型文化しています。
まずはそれを理解することからはじめましょう。

1.言われて嬉しいセリフを並べる

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-YOTAKA85_OKdemashita15123949-thumb-1000xauto-15823
「君がいないと困るんだよ・・・すごく重要な人材なんだ・・・」
「仕事も速くて正確だし、人望もある。人とのやり取りも凄く上手だ。うちには君が必要なんだ。」

仕事のスキルや人間性を褒め称えて、うちに必要だと訴えかけるパターン。
言われて嬉しいセリフを並べ、退職志願者の情に訴えかけます。

2.待遇改善をにおわせる

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-YOTA82_nanigaokotta15122053-thumb-1000xauto-14194
「何が不満なんだ?給料か?待遇か?人間関係か?できることから直そうじゃないか。」

給料が不満なら昇給させてやる、人間関係が嫌ならその人との仕事を切り離してやる。
こういった待遇の改善を餌に、仕事を続けるよう説得するパターンです。

3.とにかく説得

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-06-YOTAKA85_shijisuru15121715-thumb-1000xauto-16110
「今の退職は、あなたのためにならない。」
「今退職したらそれはタダの逃げじゃない?もうちょっと頑張ってみようよ。」

説得、説得、ひたすら説得。
明確な理由はないですが、とにかく残ってくれるよう説得しまくるパターンです。

4.もはや恐喝

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-YOTA85_husaiyou215135819-thumb-1000xauto-14196
「ふざけんじゃねぇ!お前が辞めたことによって発生する迷惑、損害賠償として請求してやる!」
「お前が辞めたらあの案件どうすんだよ!顧客は!そんくらいで辞めるなんてお前なんかどこ行ったって通用しねぇよくぁwせdrftgyふじこlp・・・」

いないと信じたいですが、現実に法律がどうのこうの言ってきたり、お金を請求したり、罵声を浴びせてやめさせないようにする上司もいるようですね・・・
これは恐喝と言っても過言ではありません。

「何を言ってもムダだ・・・」と思わせる理由を話そう

あらかじめ引き止めパターンを理解しておけば、勝ったも同然。
報告する際、上司に
「コイツにはどのパターンの引き止め文句を言ってもムダだな・・・」
「それが理由ならもう仕方がないな・・・」
と、思わせる理由を言えば良いのです。
今回は、上司別に効果的な作戦をご紹介します。

1.迷ったらコレ!一般的な上司には「全パターン封じ込め作戦」

35c9486c9b9ef986fb188a8aa615b49b_s
上で紹介した、4つのパターンを最初に封じましょう。
言われる前に言ってしまえば良いのです。
これは、正直に退職したい理由を伝えたいときに有効な作戦です。
たとえば「人間関係」が理由で仕事をやめたいときを例に、全パターン対策作戦を考えてみましょう。

「全パターン封じ込め作戦」
どうしても社内の人間関係が合わなくて…
以前申したときに、「改善する」というお言葉がありましたが、現状何も変わっていません。
今退職するのは逃げだと思われるかもしれませんが、散々悩んでぶつかって、耐えて頑張ってきた結果、もう限界を迎え、転職活動をした結果、ご縁があった会社がありましたので、そちらに移る所存です。
私の仕事については後任を決めて、しっかり引継ぎ作業までいたします。
大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

これだけ言えたら、ぐうの音も出ないでしょう。
まさに理論武装です。
しかし!それでもまだ引き止めてくる場合はどうしたらよいのでしょうか?
ここからは少し強引な作戦で上司を言いくるめましょう。

2.熱血!体育会系!修造系上司には「夢追い人作戦」

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-N811_chikarakobu-thumb-1000xauto-14594
リクルートが出している、「退職理由のタテマエランキング」堂々たる第1位は、「キャリアアップしたかった」です。こういった理由は、転職先の面接で話しても好印象なんだとか。
いわゆる「夢追い人」系の理由は、熱い上司の心にグッとこさせやすいみたいですね。

「夢追い人作戦」
「実は私には起業したいという夢がありまして、そのために必要なスキルを、これ以上うちでは学べないと思いまして・・・」
「実は前々から別の業界に興味があって、ちょうど今声がかかっておりまして・・・」

ただし、若手社員しか使うことが出来ないので要注意。
また、今まで平凡な会社員だった人が突然、「芸人になります!」、「ミュージシャンになります!」など、突拍子もないことを言うと信じてもらえないのでこちらも要注意です。
あえて突拍子もないことを言うのもありですけどね。

3.頑固者で話しが通じない面倒そうな上司には「一点張り作戦」

https---www.pakutaso.com-assets_c-2015-05-PAK85_sumahoman20141123104549-thumb-1000xauto-14703
どんな対策を練ってもダメそうな上司にはこの手が一番!
何をどれだけ聞かれようとも、次の言葉の一点張りをするのです。

「一点張り作戦」
「大変申し訳ございません。一身上の都合で・・・」
「すみません。どうしても家庭の事情で・・・」

必ず上司に本当の退職理由を言わなければならないという義務はありません。法律でも決まっていません。
言わない、というのも一つの手でしょう。

まとめ

いかがでしたか?いくらなんでも、お世話になった会社にここまで大々的な嘘をつくのは・・・と敬遠してしまうかもしれませんが、これも全て自分の人生のためです。
これは嘘ではなく、これはタテマエなのです。正しいことを言うことが全てではありませんからね。

ちなみに法律では、雇用期間の定めがない限り会社を辞める2週間前までに退職の意思を伝えれば、会社から了承を得ずに辞めることができます。
円満に退職できると良いですね。

よく読まれている記事